RewriteEngine On RewriteRule .* https://www.inst-rep.com/ [R=301,L]
さいたま市浦和区の建築設計事務所 REP研究所
私たちの考え方
現代のまちや建築は、それ自体がダイナミックなメディアで、人々が活き活きと活動する舞台です。
こう考えれば、今までの土木・建築などのハードウェアをベースにした発想だけでなく、情報やコミュニケーションを基本にしたソフトウェアからの発想も欠かせないことが分かります。単なるモノづくりではなく、総合的な情報環境づくりといった新しい考え方が必要です。
まちづくりの一環として、各地の自治体でサインやCIがさかんに計画され、それがまちのイメージづくりに役立ち、従来の画一的なやり方とは違った、すぐれた地域活性化の例が現れてきている。モノと人と情報とをうまく調和させたまちづくりは、人々に喜びをもたらす原動力になるに違いありません。
また、最近は世界的なエコロジカルな視点での発想が求められており、限られた部分の快適さを追求するだけでなく、広く相互の関係を考えた環境への心配りが求められています。
現実には様々な条件や困難な課題が横たわっていますが、まちを大切に思う気持ちとイメージづくりのための柔軟な発想とがマッチすれば、まちの魅力はますます深まると信じています。
私達は、こうした観点に立ち、人間の心を大切にした環境づくりを展開し、文化の一翼を担っていきます。
NEWS !!
●
2019.08.01
ホームページを移行致します。
9/1よりこのサイトは閉鎖され、
「https://www.inst-rep.com/
」こちらのサイトへリニューアルされます。
Copyright Institute of REP co.,ltd
株式会社 地域環境総合計画研究所
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-10-15 LAPUTA-V 2F
設計事例
|
REP研究所概要
|
設計の流れ
|
軽井沢アトリエ
|
近況レポート
|
浦和まちづくり
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
リンク